定期テストに強い唯一無二の家塾

ダイエットの極意②

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1986年5月12日生まれ。愛知県春日井市出身。 大学生時代も合わせて塾講師歴は14年。大学卒業後は有名ハウスメーカーに就職するも塾の先生の醍醐味を忘れられず、ある小さな学習塾の創業メンバーに仲間入り。8年間の教室長時代には、塾生の成績向上率95.7%、第一志望校合格率85%以上を維持して当時10教室の中で1位の教室を運営。新たな挑戦を決意して、2020年に進学塾LIFEを創業するが、いきなりのコロナ禍に襲われて風前の灯火に…。負けじと気分を新たに中村適塾を起ち上げる。 好きな言葉は「You're braver than you believe, and stronger than you seem, and smarter than you think.」(クマのプーさん)

最初からいきなりダイエットの超極意を伝えます。
というか痩せることが目的ならばこれがほとんどすべてです。
それは、、、
食べないこと
はい、これだけです。
え?不健康?
知りませんよ、そんなの。
痩せたいなら食べることを控えるのが一番簡単で効果は絶大です。
70㎏減量した私が言うわけですから誰よりも説得力ありますよ。
例えば、
痩せるためにランニングなどの有酸素運動がいいとか言いますが、あんなのツラくて3日坊主で終わりますし、相当な距離を走らないと十分な効果を得られません。
そんなの最初は気にせずにとにかく食べない。
まず4週間です。
4週間を耐え抜いたらあなたは勝者です。
でも食べないとはいえ何も食べなかったら体力が持たないので日々の食事をどうすればいいのか?
そうです。
要するに食べてはいけない食品があるのです。
以下の5種類の食べ物を4週間の期間、何があっても口にしてはいけません。

「米類、パン類、麺類、果物類、菓子類」

逆に何を食べればいいのか?ですが、
主に「肉」です。
肉全般が嫌いな人はこの時点で地獄ですが、
残された食品の中で肉は満足度が高いのでおすすめです。
「脂肪は太る」という勘違いをしている人がいます。
正確には「脂質+糖質で太る」です。
この2つが組み合わさったときに太るのでどちらかだけは大して影響ありません。
特に脂質だけは太りにくいので実践してみてください。
私はダイエットの初期に肉を腹いっぱい食べていました。
もちろん野菜はどれだけ食べてもいいですよ!

この記事を書いている人 - WRITER -
1986年5月12日生まれ。愛知県春日井市出身。 大学生時代も合わせて塾講師歴は14年。大学卒業後は有名ハウスメーカーに就職するも塾の先生の醍醐味を忘れられず、ある小さな学習塾の創業メンバーに仲間入り。8年間の教室長時代には、塾生の成績向上率95.7%、第一志望校合格率85%以上を維持して当時10教室の中で1位の教室を運営。新たな挑戦を決意して、2020年に進学塾LIFEを創業するが、いきなりのコロナ禍に襲われて風前の灯火に…。負けじと気分を新たに中村適塾を起ち上げる。 好きな言葉は「You're braver than you believe, and stronger than you seem, and smarter than you think.」(クマのプーさん)

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 吉根・志段味の塾は中村適塾 , 2025 All Rights Reserved.