生徒は意外によくわかっているときがある

この記事を書いている人 - WRITER -
1986年5月12日生まれ。愛知県春日井市出身。
大学生時代も合わせて塾講師歴は14年。大学卒業後は有名ハウスメーカーに就職するも塾の先生の醍醐味を忘れられず、ある小さな学習塾の創業メンバーに仲間入り。8年間の教室長時代には、塾生の成績向上率95.7%、第一志望校合格率85%以上を維持して当時10教室の中で1位の教室を運営。新たな挑戦を決意して、2020年に進学塾LIFEを創業するが、いきなりのコロナ禍に襲われて風前の灯火に…。負けじと気分を新たに中村適塾を起ち上げる。
好きな言葉は「You're braver than you believe, and stronger than you seem, and smarter than you think.」(クマのプーさん)
中村適塾はバチバチに勉強する塾ですから入塾すると最初は大変です。
勉強にもリズムやペースのようなものがありますから、そのテンポを合わせるのが大変なわけです。
そんな大変さを乗り越えた塾生たちがたまに思い出のように話す内容があります。
学年が違ってもおおよそいつも同じ内容なので面白いです。
生徒A「あの確認テストのときはホントきつかったなあ」
生徒B「大変だったけど合格したら嬉しいよねー」
生徒C「居残って合格しないとヘこむけどね」
生徒D「落ち込んで帰ると親に『塾やめる?』ってすぐ言われるんだよね笑」
生徒A「そういうことじゃないんだよね!それじゃ何も解決してない!」
生徒BCD「それな!笑」
※大体原文通りのはずです。
ほら、子どもたちは大事なことを意外によくわかってますよね?
この記事を書いている人 - WRITER -
1986年5月12日生まれ。愛知県春日井市出身。
大学生時代も合わせて塾講師歴は14年。大学卒業後は有名ハウスメーカーに就職するも塾の先生の醍醐味を忘れられず、ある小さな学習塾の創業メンバーに仲間入り。8年間の教室長時代には、塾生の成績向上率95.7%、第一志望校合格率85%以上を維持して当時10教室の中で1位の教室を運営。新たな挑戦を決意して、2020年に進学塾LIFEを創業するが、いきなりのコロナ禍に襲われて風前の灯火に…。負けじと気分を新たに中村適塾を起ち上げる。
好きな言葉は「You're braver than you believe, and stronger than you seem, and smarter than you think.」(クマのプーさん)