相棒
この記事を書いている人 - WRITER -
1986年5月12日生まれ。愛知県春日井市出身。
大学生時代も合わせて塾講師歴は14年。大学卒業後は有名ハウスメーカーに就職するも塾の先生の醍醐味を忘れられず、ある小さな学習塾の創業メンバーに仲間入り。8年間の教室長時代には、塾生の成績向上率95.7%、第一志望校合格率85%以上を維持して当時10教室の中で1位の教室を運営。新たな挑戦を決意して、2020年に進学塾LIFEを創業するが、いきなりのコロナ禍に襲われて風前の灯火に…。負けじと気分を新たに中村適塾を起ち上げる。
好きな言葉は「You're braver than you believe, and stronger than you seem, and smarter than you think.」(クマのプーさん)
ちょっと勉強ができる生徒の共通点というのは色々ありまして巷でもたくさん挙げられていますね。
学校や塾の先生をしていれば大体意見が一致してくると思うのですが、
ちょっと一風変わった共通点に知的な本やドラマを好むというのがあります。
例えば、皆さんご存知のドラマ「相棒」です。
今でも秋から冬にかけて毎年放送されていますよね。
私の家にはテレビがないので今はリアルタイムで観ることがありませんが、
学生のときはよく見ていました。
私もけっこう好きでしたね。
わかる人にしか伝わりませんが個人的には神戸君シーズンが好きでした。
それほど難しいドラマではありませんがいたるところに社会的風刺や世界情勢、法律的・科学的内容が盛り込まれる上に、登場人物の細かい心情描写や人間模様も魅力です。
最近はドラマ自体を観る生徒が少ない印象なので相棒を知らない生徒も多いかもしれませんが、
だとすれば単純に面白いのでぜひ今シーズンのものを一度観てみてください。
この記事を書いている人 - WRITER -
1986年5月12日生まれ。愛知県春日井市出身。
大学生時代も合わせて塾講師歴は14年。大学卒業後は有名ハウスメーカーに就職するも塾の先生の醍醐味を忘れられず、ある小さな学習塾の創業メンバーに仲間入り。8年間の教室長時代には、塾生の成績向上率95.7%、第一志望校合格率85%以上を維持して当時10教室の中で1位の教室を運営。新たな挑戦を決意して、2020年に進学塾LIFEを創業するが、いきなりのコロナ禍に襲われて風前の灯火に…。負けじと気分を新たに中村適塾を起ち上げる。
好きな言葉は「You're braver than you believe, and stronger than you seem, and smarter than you think.」(クマのプーさん)
