味覚は面白い

この記事を書いている人 - WRITER -
1986年5月12日生まれ。愛知県春日井市出身。
大学生時代も合わせて塾講師歴は14年。大学卒業後は有名ハウスメーカーに就職するも塾の先生の醍醐味を忘れられず、ある小さな学習塾の創業メンバーに仲間入り。8年間の教室長時代には、塾生の成績向上率95.7%、第一志望校合格率85%以上を維持して当時10教室の中で1位の教室を運営。新たな挑戦を決意して、2020年に進学塾LIFEを創業するが、いきなりのコロナ禍に襲われて風前の灯火に…。負けじと気分を新たに中村適塾を起ち上げる。
好きな言葉は「You're braver than you believe, and stronger than you seem, and smarter than you think.」(クマのプーさん)
グミは好きですか?
私はダイエッターですから普段ほとんど菓子を食べません。
ただ生徒から教えてもらった流行りのものは一応チェックするクセがあります。
それが最近はグミです。
いやー、驚きでしたね。
やはり日本のお菓子レベルは世界的に高いと言われるわけです。
いまや一言にグミと言っても多種多様に種類があります。
いつの間にこれほど増えたのでしょうか笑
私のお勧めは「忍者めし」のグミですね。
ダイエッターにも最適です。
それで、
3月頃に全種類を食べ比べてみたのですが、
そのときは「梅かつお」の味を美味しいとはあまり感じませんでした。
ところが、
6月頃になって再び食べてみると「美味しい!」
あのすっぱしょっぱさがいい感じです。
これはおそらく気候的に暑くなって身体が塩分を欲しているのと関係があるんでしょうね。
夏もこれから後半戦ですが、
熱中症対策にもちょうどいいので、おすすめします!
この記事を書いている人 - WRITER -
1986年5月12日生まれ。愛知県春日井市出身。
大学生時代も合わせて塾講師歴は14年。大学卒業後は有名ハウスメーカーに就職するも塾の先生の醍醐味を忘れられず、ある小さな学習塾の創業メンバーに仲間入り。8年間の教室長時代には、塾生の成績向上率95.7%、第一志望校合格率85%以上を維持して当時10教室の中で1位の教室を運営。新たな挑戦を決意して、2020年に進学塾LIFEを創業するが、いきなりのコロナ禍に襲われて風前の灯火に…。負けじと気分を新たに中村適塾を起ち上げる。
好きな言葉は「You're braver than you believe, and stronger than you seem, and smarter than you think.」(クマのプーさん)