春期講習会2025

この記事を書いている人 - WRITER -
1986年5月12日生まれ。愛知県春日井市出身。
大学生時代も合わせて塾講師歴は14年。大学卒業後は有名ハウスメーカーに就職するも塾の先生の醍醐味を忘れられず、ある小さな学習塾の創業メンバーに仲間入り。8年間の教室長時代には、塾生の成績向上率95.7%、第一志望校合格率85%以上を維持して当時10教室の中で1位の教室を運営。新たな挑戦を決意して、2020年に進学塾LIFEを創業するが、いきなりのコロナ禍に襲われて風前の灯火に…。負けじと気分を新たに中村適塾を起ち上げる。
好きな言葉は「You're braver than you believe, and stronger than you seem, and smarter than you think.」(クマのプーさん)
本日から春期講習会が始まります。
少々時間がなくなるのでブログが簡単になるかと思います。
昨日までで大体準部を済ませましたが、やはり緊張しますね笑
何年やっても「スタート」は緊張感があります。
春期講習会はまさにこれから年度1年間を占うスタートです。
単純にカリキュラムで考えても、このスタートが3学期まで影響します。
春期講習会は勉強の元旦と言っても過言ではあません。
なので私も気合いが入るものです。
毎年どのが学年がどこまで進んだかを細かく記録していますが、これがなかなか面白いです。
あの学年のあのメンバーたちはここまで進んでたのか~、とか、
あのときはここまでで、みんな苦戦したんだな~、とか、
いろいろ思い出されます。
過去の塾生たちとの学びを常に次の世代へと生かすのも教育でしょう。
彼らの努力を無駄にしないためにも、今回の春期講習会も全力で駆け抜けます。
この記事を書いている人 - WRITER -
1986年5月12日生まれ。愛知県春日井市出身。
大学生時代も合わせて塾講師歴は14年。大学卒業後は有名ハウスメーカーに就職するも塾の先生の醍醐味を忘れられず、ある小さな学習塾の創業メンバーに仲間入り。8年間の教室長時代には、塾生の成績向上率95.7%、第一志望校合格率85%以上を維持して当時10教室の中で1位の教室を運営。新たな挑戦を決意して、2020年に進学塾LIFEを創業するが、いきなりのコロナ禍に襲われて風前の灯火に…。負けじと気分を新たに中村適塾を起ち上げる。
好きな言葉は「You're braver than you believe, and stronger than you seem, and smarter than you think.」(クマのプーさん)