緊張感は大事
WRITER
この記事を書いている人 - WRITER -
1986年5月12日生まれ。愛知県春日井市出身。
大学生時代も合わせて塾講師歴は14年。大学卒業後は有名ハウスメーカーに就職するも塾の先生の醍醐味を忘れられず、ある小さな学習塾の創業メンバーに仲間入り。8年間の教室長時代には、塾生の成績向上率95.7%、第一志望校合格率85%以上を維持して当時10教室の中で1位の教室を運営。新たな挑戦を決意して、2020年に進学塾LIFEを創業するが、いきなりのコロナ禍に襲われて風前の灯火に…。負けじと気分を新たに中村適塾を起ち上げる。
好きな言葉は「You're braver than you believe, and stronger than you seem, and smarter than you think.」(クマのプーさん)
最近中3受験生に入試本番の心得を伝えました。
まだ本番の試験まではそれなりに時間がありますが、実際に受験を経験した先輩のアドバイスや当日を想定した話をすると、みんなちょっと緊張した表情でした。
でもそれでいいんですよ。
いや、それがいいんです。
真剣に取り組んでいれば誰しも少しは緊張するものです。
普段は全然緊張とかしなさそうな生徒でも当日の行きのバスの中で気付いたら涙が溢れてきたとか、
試験会場の教室に入って席に着いたら心臓がバクバクし出したとか、
意外に多いです。
これはそんな経験が出来るほどに頑張ってきた証です。
最後まで自信と誇りをもって突き進んでほしいなと思います、
ちなみに、
中村はいつも授業で新しい単元に入るときには緊張しています。
毎年やっているんだから緊張なんてないだろとか思われるかもしれませんが、毎年やっているからこそ今回は前の反省を活かしてここを変えようとか、この順番でこの問題を新しく追加したらより理解が深まるのではないか、みたいな自分の中の挑戦があるわけです。
また、毎年やっていても毎年生徒は違います。
同じ内容でも去年の中2と今年の中2は違うのです、
そうなれば当然、授業の工夫点は変わってくるわけですから、それが上手くできるかで緊張するわけです。
でも不思議とですね、この緊張感が程よくある方が結果的に上手くいきます。
この記事を書いている人 - WRITER -
1986年5月12日生まれ。愛知県春日井市出身。
大学生時代も合わせて塾講師歴は14年。大学卒業後は有名ハウスメーカーに就職するも塾の先生の醍醐味を忘れられず、ある小さな学習塾の創業メンバーに仲間入り。8年間の教室長時代には、塾生の成績向上率95.7%、第一志望校合格率85%以上を維持して当時10教室の中で1位の教室を運営。新たな挑戦を決意して、2020年に進学塾LIFEを創業するが、いきなりのコロナ禍に襲われて風前の灯火に…。負けじと気分を新たに中村適塾を起ち上げる。
好きな言葉は「You're braver than you believe, and stronger than you seem, and smarter than you think.」(クマのプーさん)