定期テストに強い唯一無二の家塾

塾を始めてみる?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1986年5月12日生まれ。愛知県春日井市出身。 大学生時代も合わせて塾講師歴は14年。大学卒業後は有名ハウスメーカーに就職するも塾の先生の醍醐味を忘れられず、ある小さな学習塾の創業メンバーに仲間入り。8年間の教室長時代には、塾生の成績向上率95.7%、第一志望校合格率85%以上を維持して当時10教室の中で1位の教室を運営。新たな挑戦を決意して、2020年に進学塾LIFEを創業するが、いきなりのコロナ禍に襲われて風前の灯火に…。負けじと気分を新たに中村適塾を起ち上げる。 好きな言葉は「You're braver than you believe, and stronger than you seem, and smarter than you think.」(クマのプーさん)

学習塾って実はすごく簡単に始められるんですよね。
何も資格は必要ありませんし、誰かの許可もいりません。
どこかの部屋を借りて、机やイスを置いたらほとんど塾の完成です。
しかも今でいうところのサブスクビジネスですから、ある程度の生徒数が集まって成績を上げて評判になり、保護者の方々の支持を得ることができれば収入も安定します。
(正直なところ私自身がビジネスという感覚でやっていないので、これは一般的な経営目線で言われる学習塾への評価を書いてみました。)
だからなのかわかりませんが、
たまに「塾を始めたいから教えてほしい」みたいな相談を受けます。
将来的に「塾の先生になりたいからアドバイスが欲しい」も少ないですが稀にあります。
一人の塾の先生として嬉しいですから、頑張ってもらいたいので大体は前向きに応援するのですが現実はそんなに甘くないです。
これはどんな仕事でもそうでしょうが、大した覚悟もないのに表面上だけを見て安易に飛び込まない方がいいです。
ただし、それでも頑張りたいなら、ぜひとも学生でもいい年した大人でも、一度は大きな塾で3年間は修行することをおすすめします。
できれば、どこでもいいので有名な集団形式の進学塾がいいです。
そこで頑張って再度小学生、中学生の勉強をし直して、自分自身の偏差値も上げてください。
バカな塾の先生では通用しないことはないですが、さすがに塾生たちがかわいそうですし、もし一人塾長なら長くは持ちません。
3年間の間に同僚の先生からも一目置かれるような講師になれたら、その時点で一講師としての必要なスキルやノウハウ、最低限の経験のほぼすべてが手に入っているはずです。
これだけで上手くいくわけではありませんし、いきなり何も知らない状態でスタートすることもできますが、私の知る限りそんな塾の先生は異次元の猛者です。
生徒に指導するのと結局同じなんですよ。
基礎基本が大切です。

え?ところで塾の先生は楽しいかって?
楽しくない日なんて一日もありません。


この記事を書いている人 - WRITER -
1986年5月12日生まれ。愛知県春日井市出身。 大学生時代も合わせて塾講師歴は14年。大学卒業後は有名ハウスメーカーに就職するも塾の先生の醍醐味を忘れられず、ある小さな学習塾の創業メンバーに仲間入り。8年間の教室長時代には、塾生の成績向上率95.7%、第一志望校合格率85%以上を維持して当時10教室の中で1位の教室を運営。新たな挑戦を決意して、2020年に進学塾LIFEを創業するが、いきなりのコロナ禍に襲われて風前の灯火に…。負けじと気分を新たに中村適塾を起ち上げる。 好きな言葉は「You're braver than you believe, and stronger than you seem, and smarter than you think.」(クマのプーさん)

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 吉根・志段味の塾は中村適塾 , 2024 All Rights Reserved.