定期テストに強い唯一無二の家塾

How many popular do you have?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1986年5月12日生まれ。愛知県春日井市出身。 大学生時代も合わせて塾講師歴は14年。大学卒業後は有名ハウスメーカーに就職するも塾の先生の醍醐味を忘れられず、ある小さな学習塾の創業メンバーに仲間入り。8年間の教室長時代には、塾生の成績向上率95.7%、第一志望校合格率85%以上を維持して当時10教室の中で1位の教室を運営。新たな挑戦を決意して、2020年に進学塾LIFEを創業するが、いきなりのコロナ禍に襲われて風前の灯火に…。負けじと気分を新たに中村適塾を起ち上げる。 好きな言葉は「You're braver than you believe, and stronger than you seem, and smarter than you think.」(クマのプーさん)

2月中旬、教室の近くを歩いていると後ろから中学生(中1?)の集団が自転車で走り去って行きました。
その時に聞こえてきた会話の内容がこれ。
中学生A「『あなたはホテルをたくさん持っていますか?』って英語にできるか?」
中学生B「簡単だよ!『How many popular do you have?』だろ!」
中学生A「正解!」
うーん、残念!!
中学生の英語ではこういう間違いが多いです。
私はこの会話から彼らが普段の英語学習でどんな勉強しているか(させられているか)が透けて見えてしまいます。
問題点は大きく3つです。
①単語が間違っている
単語は極めて重要です。英単語は正確に大量に暗記しましょう。
②具体的な個数を問うHow many~?は、How many+名詞の複数形~?
この時点で「名詞」や「形容詞」(popularは形容詞)などの品詞を意識していない可能性があります。
③なぜか文全体はよくできている
英文法による文の構築ではなく、勢いと物量練習だけでの英文覚えは高校生以降の英部学習で苦労する可能性が高いです。

今どき流行らないのかもしれませんが、英文法や英文構造重視の英語学習こそがその後の盤石な英語力の礎となります。
高校生では当たり前ですが、中学生の段階から出来る限り英文ルールや品詞を意識しておくことが大切です。

この記事を書いている人 - WRITER -
1986年5月12日生まれ。愛知県春日井市出身。 大学生時代も合わせて塾講師歴は14年。大学卒業後は有名ハウスメーカーに就職するも塾の先生の醍醐味を忘れられず、ある小さな学習塾の創業メンバーに仲間入り。8年間の教室長時代には、塾生の成績向上率95.7%、第一志望校合格率85%以上を維持して当時10教室の中で1位の教室を運営。新たな挑戦を決意して、2020年に進学塾LIFEを創業するが、いきなりのコロナ禍に襲われて風前の灯火に…。負けじと気分を新たに中村適塾を起ち上げる。 好きな言葉は「You're braver than you believe, and stronger than you seem, and smarter than you think.」(クマのプーさん)

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 吉根・志段味の塾は中村適塾 , 2025 All Rights Reserved.